握り方
大野豊投手のカーブです。握り方は一般的なツーシームの握り方から、指一つ分内側にずらして握ります。
投げ方
人差し指と中指側、中指の薬指側に縫い目がかかり、この部分が下向きになるように若干手首をひねって回転を加えます。
余談
大野は現役時代カーブを投げて自分のフォームのチェックをしていたのだそう。リリースポイントが難しいカーブだけに、それがきちんと投げられるかどうかでフォームのチェックができたのだそうです。
[スポンサードリンク]
[gads]
大野豊投手のカーブです。握り方は一般的なツーシームの握り方から、指一つ分内側にずらして握ります。
人差し指と中指側、中指の薬指側に縫い目がかかり、この部分が下向きになるように若干手首をひねって回転を加えます。
大野は現役時代カーブを投げて自分のフォームのチェックをしていたのだそう。リリースポイントが難しいカーブだけに、それがきちんと投げられるかどうかでフォームのチェックができたのだそうです。
[スポンサードリンク]
[gads]