ジョニー黒木のスライダーです。
握り方
黒木知宏のカーブの握り方と同様、人差し指、中指、親指を縫い目にかけますが縫い目の位置が異なります。どちらかというと、フォーシームのストレートの握りから若干ツーシーム側にずらした様な位置になります。カーブの握りよりはやや浅めに握ります。
投げ方
リリースの瞬間に中指で斜め方向の回転を加えます。スライダーとは一般的には、右投げなら左バッターの方向に指を向けてボールに回転を加えますが、黒木のスライダーは一般的なスライダーのリリースの方向とは異なります。
ボールに対して右バッター方向に指を向けながら(シュートを投げるようなイメージで)、スライダーの回転を加えます。最後にボールから離れていくのは人差し指になります。
このように回転を加えることにより、仮にスライダーがすっぽ抜けてもシュート回転を与えることができるので、棒球になるのを予防できたのだそうです。